「シブヤでマネーな女になる講座」(勝手に略称:シブマネ)の日でした。
妊婦検診が1ヶ月に1回だったのが、最近は2週間に1度になったのですが、クリニックの先生もびっくりするくらいかなり体重も増えて、おなかも目立ってきています。(先生は、妊婦さんは誤差があるから心配しないで、とおっしゃっていただきましたが、どうも約1ヶ月ほど赤ちゃんが大きいらしいです。理由は最近のすごい食欲以外に考えられません・・・)
今回の司会・受付担当は四百田さんです。フロー編に引き続き担当してくれました。ありがとうございます。^^
今日はみなさんの前に出ますので、お腹が比較的目立たないマタニティ服で登場です。マタニティ服もセールがあるということを今回初めて知り、事務所の近くの『エンジェリーベ』で買いました。
第一部はまとまったお金(ストック)を活かした「守りのお金」についてです。
アンケートで、≪保険とストック分のお金がどう関係してくるか不思議だったのですが、目からウロコでした≫と嬉しい感想を寄せていただいた方がいらっしゃいました。
「保険=掛け捨て、イメージ悪」が一般的な固定概念ですが、このセミナーでは選りすぐりの「保険商品」を1つの金融商品として取り上げていることが特徴のひとつになっています。第二部はストックのお金を活かした「攻めのお金」について、カン ・チュンドさんの分かりやすく白熱した講義です。
そして最後は恒例の質問タイム。『毎月分配型の投信に入ってしまったが、解約したほうがいいか?』『今は独身で、医療保険しか必要ないと思うんですが、ストック編に登場した死亡保険も必要なんでしょうか?』『会社を経営しているんで、個人の保険は解約して法人で契約し直そうとしています。何かおすすめの保険商品があったら教えてください。』
『何かの本で、円・ドル・ユーロと分散して預金をした方がよいというのを見て、実行していますが、投資信託のほうがいいんでしょうか?』『エマージングファンドに興味がわきましたが、最近話題になっているエコファンドはどうなのでしょう?』などなど、セミナーに関連していることから、日頃疑問に思っていることなどみなさんいろいろとご質問をいただきました。
アンケートでも≪質問コーナーでみなさんの意見や悩みを聞くことができて安心しました≫というお声も。なかなかお友達や家族とお金の悩みを質問したり、解決したりする機会が少ないのが現状ですので、そのような場が提供できたのもセミナーならではの良さだと思います。
日付は前後してしまうのですが、昨日も野菜を買いに行きました。もう、お盆前なので、出店が少なかったのですが、前回ご紹介できなかった私の馴染みのお店ご紹介、第2弾です。
<京都のお野菜やさん>今年の4月くらいに初登場。販売している京野菜で味見として作ってくれた筍ご飯が大変おいしく、そこから大ファンになったお店です。昨日はご主人がいらっしゃいましたが、いつもこの優しい笑顔なんです。
この季節のオススメ京野菜はいろいろありますが、加茂なす、水なすは旬で美味しいです。全くといっていいほど、京野菜のことを知らなかった私ですが、最近はとうがらしに詳しくなりました。大きさ・形・色がそれぞれ微妙に違うので、見分けることができます。
特に、ごま油でジャコと一緒に炒め、最後にポン酢と絡ませる簡単料理が美味しいですし、さっと焼くだけのも好きです。万願寺とうがらしと伏見とうがらしは、ここでは定番なんですが、
昨日はこの時期しか採れない鷹ヶ峯とうがらし&田中とうがらしが並んであり、購入しました。
田中とうがらしは、私の名字と同じなので気に入りました。