15日(土)と16日(日)の炎天下の2日間、参加者と共に、充実した時間を共有することができ、感無量の田中香津奈です。
前日、参加者のことを思い浮かべながら、1つ1つ手作りで特製ファイルを作成。レジュメも大幅にカットしたつもりだったのですが、それでも、145枚にもなってしまいました。補助資料もどんどん増えてしまいました。
初日、11時より『マネースタートアップ』プロジェクトが始まりました。
『マネースタートアップ』は目先の損得話を伝えることを、第一にしていません。考え方が変わると行動が変わり、行動が変わると結果も変わりますので、大元の考え方の部分を理解してもらうのが、プロジェクトの幹になる部分です。
初日は私の大切にしていることの1つである、“Literacy First, Then Aciton, Then Momey”(まずはリテラシー、次に行動、そして最後にお金)について、重点的にお伝えさせていただきました。
世界経済の大きな流れ、そして日本はどこを目指しているのか、を理解すること。遠回りに見えても、これが一番の近道なんです。今回のセミナーを受講したみなさんは、「なぜ、日本がインフレでも金利を上げることができないのか」が、すぐに答えられると思います。
意外に硬派と思われるかもしれないですが、ライブでしか言わない、いや言えない、田中香津奈の漫談も要所要所で交えています!
日経新聞は、有益な情報が多く、広告欄も見過ごすことはできません。週刊ダイヤモンドと東洋経済の特集広告が、今回のセミナー内容と合致していたので、良いと思ったことをすぐに取り入れる私は、急遽2日目のセミナーで、記事の一部を、題材に使わせていただきました。
受講生の皆さまは、金融庁の森長官銘柄70本の中から、数本にまで絞ることができるようになっています。初日の懇親会の感想までいただきました。
====================================
「初日のセミナー終了後の懇親会も楽しかったです。懇親会も楽しく貴重なお話が聞けたのでまたあったら参加したいです。」
(一部抜粋)Sさん
===================================
その他、感想を一部ご紹介です!
(H・Jさん、女性、会社員)
(Y・Yさん、女性、主婦)
(M・Mさん、女性、会社員)
(R・Mさん、女性、会社員)
(K・Kさん、女性、事務職)
会場設置などあらゆる面で協力してくれる宗さんや、ここ最近のスーツなど衣装選定をすべてお願いしている頌栄女子学院の同級生等々、今回のセミナー運営には、いろいろな方が協力してくれました。本当に、ありがとうございます。
そして、今回参加をしてくれた皆様、お金の再設計ということは、人生の再設計でもあります。今回のセミナーが再設計のきっかけとなっていただければ、こんなに嬉しいことはありません。また、お会いしましょう!