『かづな先生のセカンドオピニオン』にたくさんのお申込みをいただき、ひたすら相談の日々が続いていたような気がします。4月から保険料が値上がりすることが主な理由なんですが、このブログでその事実を知りました!という方から、今月発売された週刊ダイヤモンドの保険特集を読んでいらっしゃった方も多かったです。
「来店型相談ショップは実は公平中立ではなく、キャンペーン漬けになっていた・・・」という事実を知ったので、有料相談に踏み切りました、とか、先月行われたJTBベネフィット主催のセミナーに参加した、とか、以前セカオピを利用した方からのご紹介、などなど、いろんな要因が重なりました。
4月からは、貯蓄性の保険商品は影が薄くなり、利益率の高い掛け捨て商品がメインになっていきます。保険を売る側がますます有利な状況になりますので、4月以降は相当保険商品を厳選しないと、契約した瞬間、買い手側が損をすることが多くなる時代の幕開けとも言えます。保険料率の変更に伴い、私が今までおすすめの商品も大部分が魅力が無くなります。
そんな中、もう先月のことになりますが、今回の料率改定を取り入れたホットな情報をJTBベネフィット様主催のセミナーでお伝えしてきました。
【会社の福利厚生を利用して来て頂いたJTBベネフィットセミナーの様子】
実は、この福利厚生を、私が勤めていたアフラックも導入していたようで、会社の回覧で回ってきた情報誌を見て、アフラック社員が参加してくれました。
私がアフラック時代、新宿・池袋・渋谷・神田・上野・八王子・山梨支社の事務リーダーを統括する仕事を任されていたのですが、当時の山梨支社事務リーダーの志村さんがわざわざ半休を取って、特急「かいじ」に乗って、来てくれました!
アフラックが一番良かった頃の戦友のような大切な人です。元池袋の事務リーダーとは、定期的に今でも会っていますので、十数年ぶりにみんな揃って会ってみたいと思っています。
【久しぶりの志村さんとの再会】
【頌栄女子学院6人衆】
頌栄のみんなが集まるとロクな話をしないのが原則ですが、とても楽しく、パワーをもらうことができます。私がフェイスブックをしていないことに、『なぜだ!』と攻められておりました・・・
娘は、先月からご飯を食べるときにお箸を使うようになりました。持ち方も少しずつ上手になってきています。
3月の大きなニュースの一つといえば、東横線の地下化です。地下化される前の東横線渋谷駅のプラットホームの様子ですが、やはり東横線は、渋谷発着の方が良かったですね・・・
私の家の前の道を下っていくと、並木橋の交差点があり、その先は高架線があり、東横線が走る姿が風情があったのですが、今となってはもうこの景色を見ることはできません。最終日に、記念撮影をしておいた1枚です。ちなみに並木橋の交差点ををまっすぐ進むと代官山、左折すると恵比寿、右折すると渋谷に行くことができます。
現在、保育園は日・祝日はお休みのため、3月20日春分の日に、新宿御苑にお花見に行ってきました。ちょっと早いかなと思いましたが、門にはすでに行列が・・・。
こんなに咲いているとは思いもしませんでした!
桜より早いツバキも色鮮やかで感動です!!
池でコイを指さして、喜んでいるところです。
以上、日々書こう書こうと思ってもなかなか書くことができなかった久しぶりのブログとなります。最近は明らかに体力が低下しており、疲れやすい体質に悩んでいる田中香津奈からのご報告でした・・・