「シブヤでマネーな女になる講座」(最近、私の中ではシブマネと呼んでいます)、ストック編が開講しました。
フロー編を開講した4月は、私自身つわりがひどく、なんとか会場入りするのが精一杯で、無我夢中といった感じで始まりましたが、最近は食欲も戻り、とても元気です。浜畑さんが受付&司会を担当してくれました。本日も満員御礼です!
第一部は、まとまったお金(ストック)を活かすために、生命保険を中心にした「守りのお金」について私、田中香津奈が担当しました。「一時払い」「全期前納」といった形で、一括でお金を預け入れる方法ですが、個人相談でお話することはあっても、セミナーでこの分野の話は初公開となります。
第二部はストックのお金を活かした、投資信託・ETFを中心にした「攻めのお金」についてはカン・チュンドさんが担当です。リハーサルの時にもでていた、「生姜焼き定食」の話は、とても面白く、是非聞いていただきたい内容です。
そして最後は質問タイム。
『新聞記事でETFは為替リスクに注意!ってあったけど、どういうことですか?』『株式をポートフォリオに取り入れて、下がってしまったときにリバランスをするのは勇気がいると思うんですが、そんなときでもリバランスってやったほうがいいのですか?』『ストックのお金は何年くらい使わないお金のことをいうの?』
などなど、熱い質問がありました。さらに、セミナー終了後も、それぞれ個別の質問をいただきました。
とても充実したストック編・第1回目となり、全体的にストック編の感想ですが、満足していただいた内容が多く、「守りのお金」と「攻めのお金」が1本の線で繋がったようで、私とカンさん共に、講師冥利につきるセミナーとなりました。参加者限定の「最強ポートフォリオ」はとても評判がよかったです。
ストック編、8月は満席となりましたので、9月のセミナーを残すばかりとなりましたが、自分で言うのもなんですが、本当にオススメです。現時点で残5席ですので、よろしければ是非ご参加ください。
セミナー終了後は、『かづな先生のセカンドオピニオン』のご予約が入っていて、18:30から、仲の良い姉妹からのご相談を受けました。ホワイトボードを使ってミニセミナーのような雰囲気に。
今年に入り、1ヶ月前予約を廃止し、いつでも来ることができるシステムに変わってから、1日に2組前後のご相談が、ほぼ毎日入っています。1日に集中し過ぎることがなく、体の負担は少ないので、まとまった休みがなくても全く問題ないです。
最後に私の妊婦生活についてです。妊娠22週目に突入しましたが、胎教としてCDを聞いたり、絵本の読み聞かせなどしてあげることが全くできていません・・・。サッカーのW杯で、すごい大きな音を鳴らすブブゼラの音と、海外の音楽に反応し、お腹を触らなくても、見ているだけでお腹を蹴っているのが分かるくらいになりました!