06. 金融・保険のこと

06. 金融・保険のこと

2008/10/30

SBIのセミナーへ

歴史的な株安局面を迎える中で、株のお金がどこに回っているかというと、定期預金や外貨預金。 そんな中、10月30日(木)14:00〜、赤坂ガーデンシティにてネット銀行、生保による家計の見直しセミナーが開催されました。主催は、住信SBIネット銀行&SBIアクサ生命で、対象者はFPやマスメディアです。

no image

06. 金融・保険のこと

2008/10/4

米AIG、アリコ売却

AIGは、米国東部時間10月3日に、AIGグループ全体の事業見直しと業界再編計画を発表しました。アリコ、AIGエジソン生命、AIGスター生命を売却するという内容です。 特にアリコは1973年に日本で最初の外資系生命保険会社であり、保険関係者にとっては、感慨深いものがありますが、米AIGが、実質国有化され、、9兆円の公的支援をしていることからも、早期に返済しなければならないこととを考えると、当然の結果なのかもしれません。ただ、証券会社であるリーマン・ブラザーズの破綻と決定的に違う点は、 ●リーマン・・・政府 ...

no image

06. 金融・保険のこと

2008/9/18

AIGの危機

3連休明けは「AIG危機」という震撼させられるニュースから始まりました。 AIGはアメリカン・インターナショナル・グループの略称で米最大の保険会社。日本では生保3社、損保3社を抱えています。 <生保3社> ●アリコジャパン ●AIGエジソン生命(旧:東邦生命) ●AIGスター生命(旧:千代田生命) <損保3社> ●AIU ●アメリカンホーム ●ジェイアイ傷害火災(JTBとの合弁会社で、海外旅行保険のエキスパートです) 生保3社の広報担当にはいろいろと教えてもらったことがあり、本社機能がある錦糸町のオリナス ...

no image

06. 金融・保険のこと

2008/7/4

久しぶりに怒られました・・・

実は札幌出張から、事務所に戻らず直行した場所がありました。新入社員研修を請け負う某金融機関の本店です。銀行の窓口で全種類の保険が加入できるようになる、「銀行窓販」が始まって約半年。 『銀行業界が待望していた医療保険など第三分野商品の販売も不発気味だ。昨年12月に窓販が解禁されたが、説明の難しさは投資商品の比ではなく、保険会社による「不払い問題」の主舞台にもなった。各行は今期から本格的に取り組む考えだが、現場はさらに尻込みしており、収益の押し上げは期待薄といえる。』(日本経済新聞、2008年5月23日朝刊【 ...

no image

06. 金融・保険のこと

2008/4/8

アドリック損害保険・・・会社設立ニュース その2

先日の会社設立ニュースに引き続き、会社設立ニュースです。 本日、4月8日(火)。専業保険代理店初の保険会社、「アドリック損害保険株式会社」が誕生しました。保険代理店アドバンスクリエイトと損害保険会社あいおい損害保険の合弁会社がアドリック損害保険株式会社です。 保険に携わる人にとって、保険代理店が保険会社本体を設立するなんてことは、想像もつかなかったことではないかと思います。(携帯電話を売っていた某代理店が、ドコモやau、ソフトバンクといった本体になることと同じです。) アドバンスクリエイトってどんな会社? ...

06. 金融・保険のこと

2008/4/7

SBIアクサ生命・・・保険会社設立ニュース その1

4月は新生活のスタートの季節。今週は、保険業界にとって大きな2つのニュースがあります。1つ目は、4月7日(月)。日本初のインターネット専業生命保険会社が誕生しました。 <本日4月7日付・日経朝刊【25面】にもこんな大きな広告です> SBIホールディングス、アクサホールディング(アクサ生命のほうが馴染みがありますね)、そしてソフトバンクが出資していて、名前は『SBIアクサ生命保険株式会社』といいます。 パソコン画面が申込書になっているので、紙の申込書がありません。印鑑、お医者さんの診査も、現金も用意する必要 ...

no image

06. 金融・保険のこと

2008/3/22

これからの医療費について

大阪から無事戻ってきました。たまっていたメールやお問い合わせに対応していたら、あっという間に週末に。今朝、出かける前にとある番組で、『混合診療』の是非についてNPO法人の方と、白石真澄さんが論議していました。 NPO法人の方は、これ以上医療費を国民が負担することに反対。 →理由は、3割負担で日本の医療費って軽そうに見えるんですが、実は、世界一支払い額としては高いというのが理由。 白石さんは、がん治療を中心に、日本で認めらていない薬を使って治療すると、健康保険証の効力がなくなり、本人3割負担の病院負担が10 ...

no image

06. 金融・保険のこと

2007/10/5

円天被害

『円天市場』を展開していたL&Gによる出資法違反事件がニュースに登場しています。独自の電子マネー「円天」を売りに、約5万人から1000億円以上集めたとされます。 実は、この円天について、私が担当している『かづな先生の「女のお金の超常識」』のセミナーで(5月末くらいの話だったでしょうか?)「不動産」についての回だったんですけど、例題として円天市場の話を取り上げました。もちろん、勧誘ということではありませんよ(笑)。 円天被害について、相談の5割は60歳以上、退職金をつぎ込む例もあったとのこと。消費者問題に詳 ...

no image

06. 金融・保険のこと

2007/9/30

金融商品取引法

平成19年9月30日に金融商品取引法が施行され、投資性の高い金融商品を幅広く対象とする横断的な利用者保護法制の整備が行われます。ということで、突然証券会社からA4で「投資方針と勧誘方針について」というおたずねがきました。 ●お客様の投資方針→ご登録がありません。 ●上記の投資方針に応じた投資対象となる金融商品について→お客様の投資方針をお聞かせください。 とのこと。この外国株式を買ったときは、平成8年くらいの話で、「よさそう」(本当はこういうのいけないんですけど)、「絶対、買っておいたほうがいいよ」(アド ...

no image

06. 金融・保険のこと

2007/9/20

保険商品の比較に関する自由討論会

7月に損保協会で行われた1回目の討論会に引き続き、2回目も参加してきました。会場は、有楽町にある生命保険協会。今回も、圧倒的に男性が多い会場です。 事前に発表すると申請していた方が5名。そのうち、2名は同志社大学の教授でしたが、実務的な見解というより、学術的な見解を展開しておられ、勉強になりました。 その後、その場で挙手した方が、どんどん発言していくという時間になったのですが、ピリピリしていた雰囲気を打ち破ったのは、消費者の立場から発言された方でした。女性の方ですが、5分間の意見の中で、強く印象に残った部 ...

06. 金融・保険のこと

2007/7/4

プレスセミナー

『1年組み立て保険』を取り扱っている損保ジャパンDIY生命のプレスセミナーに参加してきました。 独自調査結果である ●サラリーマン世帯の主婦500名に聞く「2007年夏のボーナスと家計の実態調査」 ●「2007年夏のボーナスと家計の実態調査」 を解説いただきました。 そして、ベストセラー「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」の著者山田真哉氏の講演もあったのです。 お題目は、“感情と勘定”〜家計・ライフプランニングに役立つ会計的思考〜。 会計は、キャッシュを重視する考え方です。でも、キャッシュがあったからといっ ...

no image

06. 金融・保険のこと

2007/7/3

保険商品の比較

1996年から2001年にかけて行われた金融制度改革「ビックバン」。改革案の柱として、 ・フリー(市場原理が機能する自由な市場)、 ・フェアー(透明で公正な市場)、 ・グローバル(国際的で時代を先取りする市場) の3つの原則を掲げたため、保険に関しては、保険商品を比較して検討する環境の整備が急務とされていました。 しかし、比較されては困る保険会社としては、どんどん保険商品を複雑にして、同じ保障内容を極力ださず、正しい比較ができないようにしてきました。 監督官庁の金融庁としても、まったく前進しないこの状況を ...

no image

06. 金融・保険のこと

2007/6/25

FP懇談会

各保険会社は平成18年決算報告が出揃う時期となりました。この結果を元に、7月には「ディスクロージャー資料」という生命保険会社はどのような事業を行っているのか、経営内容や財務状況はどうなっているのか、どんな保険商品やサービスがあるのか、などの情報を開示する大切な冊子が作成されます。 冊子だけではなく、各保険会社のHPからもダウンロードできるようになっています。その発表を一足先に聞ける機会として一部のFPではありますが、保険会社側がFPに向けて情報発信する「FP懇談会」というのをオリックス生命にて開催されまし ...

no image

06. 金融・保険のこと

2007/1/16

医療の超常識

生保会社の不払いのニュースが出始めました。昨年は、損保会社の不払いの徹底調査があり、不払い金額や、支払い体制のチェックミスなどが報道されました。 今年は生保会社の不払い徹底調査を行っています。生存給付金が多い商品をかかえている保険会社の調査結果は、天文学的な金額になるとも言われています。 その報道を見たときに、先日の不祥事である不二家の社長が辞任会見のときに発表した「会社組織ぐるみ」なのか、最初に発表があったように「パートの人為的なミス」なのか、その真髄を汲み取ることがとても大切です。 これは一部ですが、 ...

no image

06. 金融・保険のこと

2006/4/6

絵門ゆう子さんが亡くなりました・・・

みなさん,絵門ゆう子さんをご存知でしょうか?元NHKアナウンサーで、旧姓池田裕子さん。私と同年代の方であれば、NHKをつけるとブラウン管の向こうでよく見かけた方は多いと思います。NHK退職後、フリーに転向しキャスターや女優として活躍されました。 がん公表後は執筆を中心に講演、医療フォーラム、テレビ出演、自作の物語の朗読など多方面で活動を展開されていましたが、4月3日午後10時43分、転移性乳がんのため東京都中央区の聖路加国際病院で帰らぬ人となりました。49歳。 実は絵門さんの講演を5月7日に拝聴しに行く予 ...

06. 金融・保険のこと

2006/2/22

新・会社法

今春から、「会社法」が大きく変わり、「新・会社法」が施行されます。FPとしても、経営者1年生としても、今回の平成18年度の税制改正については勉強しなくてはいけないと思ってました。 ということで、税理士・染宮先生のセミナーに参加してきました。ちなみに今日のセミナー費は半日のセミナーで、なっ、なんと25,000円です。背広姿の男性軍団約60人(お断りした生徒さんも多数だったよう・・・) いつもは女性軍団約60名のセミナーを担当させていただいているので、全く間逆の風景にとまどい気味の私・・・隣の人も、前の人も、 ...

no image

06. 金融・保険のこと

2006/2/13

かづな先生の不動産投資 その9

1ヵ月後。購入する方のローン審査に少し時間がかかってしまいましたが、予定通り売買の日がやってきました。売買の日は、購入する方がローンを組んだ銀行で手続きをすることに。 最終的に選んだ銀行は、残高があればどんどんローンを返済することができる人気が高い銀行。不動産の担当者が紹介した銀行ではないところの審査も通ったようです。朝一番で、今回購入する方がローンを組む銀行に出向きました。 できたばかりの店舗での契約。ガラス張りで、全く銀行の敷居を感じさせない開放的なスペース。メンバーは、私&購入する方と不動産の担当者 ...

no image

06. 金融・保険のこと

2006/2/12

かづな先生の不動産投資 その8

相手の方の答えは、「購入します!」とのこと。短いようで長かった交渉は、約1ヶ月で終了。 今度は、お互いに契約書を取り交わすということで、不動産会社に出向くことになりました。とても眺めがよく、真っ白でとても夢がある部屋。こんな素敵な場所で契約できる環境をとても羨ましく思ってしまいました。新しい門出を祝っているようですよね。私が購入したときは、暗い会議室で、次々と購入者がいたので、非常に事務的だった記憶があります。 もっとびっくりしたことがあります。私が購入してから7年。この間にいろんな法律が施行されたようで ...

no image

06. 金融・保険のこと

2006/2/11

かづな先生の不動産投資 その7

「まだ、購入希望の方のローン審査が通るまで時間がかかるそうですが、先に契約書の手続きを進めておきたいと思います。ご自宅にお伺いさせていただきたいと思うのですが、いつがご都合よろしいですか?」 えっ、おうちにきてくれるんだ・・・びっくりした私ですが、自宅のマンションも、家の前に同じ高さのマンションが立つということで、引っ越そうかどうか迷っているところだから、ついでに査定がてらきていただくというのは、とてもタイミングがいいわ、と都合よくとらえていた私。 当日、わざわざ来ていただいた理由があった・・ということが ...

no image

06. 金融・保険のこと

2006/2/5

かづな先生の不動産投資 その6

不動産業界は、ITが普及してからもっとも早くからネットが整備されている業種とのことで、物件を購入する場合や検索する場合は、地道に不動産やさんを回ったり、雑誌を購入して選ぶより、ネットからの成約率が非常に高いという話をよく聞いたことがありました。それは、なぜか。自分がその立場になってみてとてもよくわかりました。 ネットで物件が検索できると、買い手側にどういうメリットがあるか?をあげてみると、 ●間取りがすぐわかるのがよい。 ●物件画像が掲載できる。 そして、私の物件は誰も住んでいない、すまわち見栄えがよいと ...

no image

06. 金融・保険のこと

2006/2/3

かづな先生の不動産投資 その5

ちらしの中からセレクトした不動産会社は2社。同日にアポイントをとって、それぞれの担当者に査定にきてもらいました。 まずY社。「市場調査によると、これくらいの価格となります。これはまぎれもない事実で、私ではどうにでもできないことです。ただ、どこの会社よりも早く売却できるよう、がんばりますので、ぜひ当社でお願いします。」とのこと。売却価格=ローン残高ということで、全く手元に現金が残らないという予測。 特に急いでませんので、ということでお引取りいただきました。(他の会社にも査定にきていただいてますので、それが終 ...

Copyright© フェリーチェプラン , 2024 All Rights Reserved.